今日はこんなイディオムをご紹介します.。
a bolt from the blue:思いがけない出来事(晴天の霹靂[へきれき])
例文:Her marriage was a bolt from the blue.
(彼女の結婚は思いがけない出来事だった。)
[解説]
一見すると、覚えるのも使うのも難しそうにみえますが、 語源を理解すれば
以外と使いやすくなるかもしれません。
boltとは「稲妻」のこと、blueは「空」と考えてみてください。
直訳すると「空から落ちた稲妻」つまり、「突然のこと、
思いがけないこと」という意味に発展しました。
今日はこんな表現をご紹介します。
暑い夏には使えるチャンスが多いかもしれません。
drink like a fish:大酒飲みだ、酒豪だ
例文:He drinks like a fish.
(彼は大酒飲みだ。)
[解説]
この表現はとてもわかりやすいと思います。
魚にとって水を飲むのは何でもないことですよね。
そんなことからこのような表現が比喩的に使われます。
他にもお酒が強い様子を表す表現に、
He is a heavy [hard] drinker.
=He drinks
heavily.
などがあります。